ケイエムをイメージした青と赤のメイン画像
お知らせ
NEWS&TOPICS

DX認定取得に向けた取り組みについて

【DX認定取得に向けた取り組みについて】
株式会社ケイエムでは、2025年内の「DX認定事業者」取得を目指し、全社を挙げてデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組んでおります。
DXは単なるIT導入ではなく、企業文化や事業構造そのものを変革する挑戦です。
当社では、経営理念「全従業員の物心両面の幸福を追求する」のもと、社会に応援される企業、未来永劫成長発展する企業を目指し、DXを通じて新たな価値創造に挑戦しています。

■ 経営戦略の再構築
DX原則(顧客起点・スピード・データ駆動・挑戦容認)を軸に、経営ビジョンと戦略を明文化し、全社で共有します。

■ 新コアコンピタンスの確立
顧客視点に立った業務プロセスの理解と改善提案、自動認識技術の応用力、業界横断の共創力を強化。

■ DX戦略の策定
LogiDX:物流DXソリューションの深化
LinkLogi:物流資源のシェアリングによるプラットフォーム事業化

■ DXリテラシーの社内浸透
2025年8月~9月にかけて、全社員が「DXリテラシー認定プログラム」を受講しました。

■ DX推進体制の整備
DX責任者の任命、推進委員会の設置、デジタル人材の育成、社内教育制度の充実など、持続可能な体制を構築します。

■ DX認定申請とDXの取り組み公開
2025年9月、ケイエムはDX認定の申請を行います。これにあたり、これまでの取り組みをまとめた「DXの取り組み」ページをホームページにて公開します。
今後も、地域社会やお客様に貢献できるDXを追求します。

2025年9月29日

代表取締役 生田高將